栄養だより 第31号 ~ 年末年始の食事について ~

栄養だより第31号

栄養だより 第31号

~ 年末年始の食事について ~

 管理栄養士による 栄養だより の第31号です。

 今回のテーマは「 年末年始の食事について 」です。

 今年もあと少しですね。
 年末年始は様々なイベントがあり、ふだんの食事よりどうしても食べ過ぎてしまったり、食事のバランスが崩れやすい時期です。

 今回の 栄養だより では、カロリーや塩分、糖質量を把握しつつ、クリスマスやお正月料理を上手に楽しむポイントを紹介しています。

 院内掲示板に掲示しておりますので来院された方は是非ご覧ください。また、ご希望の方には来院時にお渡しもできます。お気軽にお声がけください。

 栄養士の対面による栄養相談では、個々の患者さんに沿った食事療法の一環として、レシピの提案なども行っております。ぜひご相談ください。

関連記事

  1. 栄養だより30号

    栄養だより 第30号 ~ きのこ ~

  2. 栄養だより第37号

    栄養だより 第37号 ~ 食物繊維 ~

  3. 栄養だより第45号

    栄養だより 第45号 ~ 外食 を楽しむためのコツ~

  4. 栄養だより第53号

    栄養だより 第53号 ~ コンビニ食の活用について ① ~

  5. 栄養だより第63号

    栄養だより 第63号 ~ 夏を代表する野菜  ”ピーマン” …

  6. 栄養だより第40号

    栄養だより 第40号 ~ 食品摂取の多様性 ~

PAGE TOP