栄養だより 第15号 ~中食(なかしょく)の選び方~

栄養だより 第15号 ~中食の選び方~

 管理栄養士による 栄養だより の第15号です。

 今回のテーマは「中食(なかしょく)の選び方」です。

 みなさんは中食という言葉をご存じでしょうか?総菜店やコンビニエンスストア、スパーでお弁当や総菜の購入・配達を利用して、家庭外で調理・加工されたものを購入して食べる食事のことを指します。

 手軽に利用でき、調理に手間がかからず家事の負担も軽減できるため、大変便利で利用することも多いと思いますが、注意して利用しないと病気を持っている方は病状を悪化させてしまうこともあります。

 今回の 栄養だより ではそんな中食を利用する上でのポイントを解説しています。

 院内掲示板に掲示しておりますので来院された方は是非ご覧ください。また、ご希望の方には来院時にお渡しもできます。お気軽にお声がけください。

 栄養士の対面による栄養相談では、個々の患者さんに沿った食事療法の一環として、レシピの提案なども行っております。ぜひご相談ください。

関連記事

  1. 栄養だより第20号

    栄養だより 第20号 ~ 飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸 ~

  2. 栄養だより第36号

    栄養だより 第36号 ~ 「 健康食品 」について正しく理解…

  3. 栄養だより第21号

    栄養だより 第21号 ~ GI値 ~

  4. 栄養だより第9号

    栄養だより第9号

  5. 栄養だより第2号

  6. 栄養だより第47号

    栄養だより 第47号 ~ 腸内フローラ ~

PAGE TOP