栄養だより 第14号

栄養だより第14号

 管理栄養士による栄養だよりの第14号です。

 今回のテーマは「夏を乗り切る、夏バテ予防」です。
 当院のある愛知県ではまだ梅雨明けは宣言されていませんが、最近すごく暑くなってきています。皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか?。
 暑くなってくるとそれがきっかけで体調も崩し、いわゆる「夏バテ」を経験されることもあると思いますが、今回は栄養の観点から夏バテ予防策をご提案させていただいています。

 また、暑い日に火を使った調理は大変です。そんなときに火を使わずにできる夏バテ防止レシピをご案内しています。

 院内掲示板に掲示しておりますので来院された方は是非ご覧ください。
 また、ご希望の方には来院時にお渡しもできます。お気軽にお声がけください。

 栄養士の対面による栄養相談では、個々の患者さんに沿った食事療法の一環として、レシピの提案なども行っております。ぜひご相談ください。

関連記事

  1. 栄養だより第6号

  2. 栄養だより第31号

    栄養だより 第31号 ~ 年末年始の食事について ~

  3. 栄養だより 第16号 ~防災の日・非常食について~

  4. 栄養だより第49号

    栄養だより 第49号 ~ 1日に必要なエネルギー量 ~

  5. 栄養だより第20号

    栄養だより 第20号 ~ 飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸 ~

  6. 栄養より第33号

    栄養だより 第33号 ~ やってみよう 減塩 ~

PAGE TOP