栄養だより 第20号 ~ 飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸 ~

栄養だより第20号

栄養だより 第20号 ~ 飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸 ~

 管理栄養士による 栄養だより の第20号です。

 今回のテーマは「 飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸 」です。

 近年、オリーブ油や亜麻仁油などの効能に注目が集まっています。脂質は重要な栄養素の一つですが、種類や性質の異なる様々な脂質があります。良い働きをするものもあればとりすぎによる悪影響もあります。今回は脂質の構成成分である「 飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸 」についてご紹介します。

 院内掲示板に掲示しておりますので来院された方は是非ご覧ください。また、ご希望の方には来院時にお渡しもできます。お気軽にお声がけください。

 栄養士の対面による栄養相談では、個々の患者さんに沿った食事療法の一環として、レシピの提案なども行っております。ぜひご相談ください。

関連記事

  1. 栄養だより第37号

    栄養だより 第37号 ~ 食物繊維 ~

  2. 栄養だより第7号

  3. 栄養だより23号

    栄養だより 第23号 ~ 糖尿病の方向け 摂取に気をつけてほ…

  4. 栄養だより第49号

    栄養だより 第49号 ~ 1日に必要なエネルギー量 ~

  5. 栄養だより29号

    栄養だより 第29号 ~ 果物の栄養 ~

  6. 栄養だより第17号貧血予防の食事

    栄養だより 第17号 ~貧血予防の食事(鉄欠乏性貧血の場合)…

PAGE TOP