栄養だより 第52号 ~ 食べ物はどのようにして栄養になるのか ~

栄養だより第52号

栄養だより 第52号

~ 食べ物はどのようにして栄養になるのか ~

 管理栄養士 による 栄養だより の第52号です。

 今回のテーマは「 食べ物はどのようにして栄養になるのか 」です。

 私たちは毎日食べ物を食べることで、様々な栄養素を体づくり、健康維持に利用しています。

 摂取した食べ物は、消化・吸収・代謝などを経て全身で使われます。今回の 栄養だより では、摂取した食べ物が栄養として体で使われる過程について解説しています。

 院内に掲示しておりますので、来院された方は是非ご覧ください。また、ご希望の方には来院時にお渡しもできます。お気軽にお声がけください。

 栄養士による対面での栄養相談では、個々の患者さんに合わせた食事療法の一環として、レシピの提案なども行っております。ぜひご相談ください。

関連記事

  1. 栄養だより23号

    栄養だより 第23号 ~ 糖尿病の方向け 摂取に気をつけてほ…

  2. 栄養だより第6号

  3. 栄養だより第43号

    栄養だより 第43号 ~ 糖質 その3~

  4. 栄養だより第36号

    栄養だより 第36号 ~ 「 健康食品 」について正しく理解…

  5. 栄養だより第54号

    栄養だより 第54号 ~ 糖尿病の食事療法 ~

  6. 栄養だより 第13号

PAGE TOP